ハイキング
城山山頂では眼下に紺碧の相模灘を望み、遠く伊豆の島々まで一望できる絶景を楽しむことができます。
道中にはビャクシンの巨木がある城願寺、大楠と大銀杏が威容を誇る五所神社、頼朝が追っ手から身を隠したと言われる洞窟など、神秘的なパワースポットが沢山あります。
城山ハイキングコースで湯河原の春とパワースポットを堪能しましょう。
湯河原駅からスタート
ルート案内
-
湯河原駅から「城願寺」まで
徒歩約10分
到着
城願寺
推定樹齢800年、樹高20mを誇るビャクシン(別名イブキ)の名木がそびえ立つのが、湯河原駅から徒歩10分にある城願寺です。
このビャクシンは国指定天然記念物にも指定されており、青々と茂っている葉、力強くねじれている幹、そしてなんといってもその20mを誇る大きさに圧倒されることでしょう。
ルート案内
-
「城願寺」から「立石 / 兜石」まで
徒歩約50分
到着
立石 / 兜石
-
立石
湯河原は源頼朝にゆかりがあり、様々な伝説が残っています。その一つが立石で、その姿はまるで地面に立っているかのよう。頼朝が自らの天下を占うために投げたと言われ、見事に山の中腹に立ったことから運が開け、鎌倉幕府を開くにいたったと言い伝えられています。
-
兜石
兜石も頼朝の伝説が残る岩。頼朝が石橋山の合戦で敗れ、逃れている時に兜を脱いで休息したとされています。その形はまさしく頼朝が脱いだ兜にそっくりです。
立石/兜石
ルート案内
-
「立石 / 兜石」から「城山山頂(土肥城跡)」まで
徒歩約15分
到着
城山山頂(土肥城趾)
山頂からは青々とした相模湾を見下ろす絶景を楽しむことができ、山頂まで登った疲れを癒してくれることでしょう。
また、平安末期に勝てられた土肥城の跡があり、城があったことを示す石碑が歴史を感じさせます。
ルート案内
-
「城山山頂(土肥城址)」から「椿台」まで
徒歩約20分 -
「椿台」から「しとどの窟」まで
徒歩約15分
到着
しとどの窟
椿台から徒歩15分ほどの場所にあるしとどの窟は秘境という表現がふさわしいパワースポット。
天然の洞窟に並ぶ「土肥椙山観音像群」と呼ばれる20以上の石仏は厳かな雰囲気を醸し出しており、湧き水の流れる音や、苔むした岩石、夏でも涼しく暗い洞窟など、非日常を味わうことができます。
ルート案内
-
「しとどの窟」から「椿台」まで
徒歩約25分 -
「椿台」から「城山山頂(土肥城趾)」まで
徒歩約20分 -
「城山山頂(土肥城趾)」から「五所神社」まで
徒歩約60分
到着
五所神社
城山コースの最後のスポット・五所神社の最大の見所は推定樹齢850年のご神木であり、その巨大さと天に向かって枝を広げる威容に圧倒される人は後を絶ちません。
境内には銀杏の巨木もあり、こちらもご神木に勝るとも劣らぬ威容を誇ります。七福神の像が7体全て揃っている点も珍しく、御朱印を2つもらえる点も人気の理由です。
ハイキングコースの思い出に是非御朱印をもらって帰ってはいかがでしょうか。
ルート案内
-
「五所神社」から「湯河原駅」まで
徒歩約10分
到着