特集
静岡県との県境となる千歳川。
その千歳川沿いの熱海側約200mにソメイヨシノ40本、大島桜20本の桜並木があります。
河原には菜の花が植えられている箇所もあり、桜のピンクと菜の花の黄色のコントラストが色鮮やか!桜のトンネルの下の散策をお楽しみいただけます。
また、夜にはライトアップも行われ、幻想的な夜桜を観賞することができます。
2022 千歳川沿い桜並木開花情報
4/7現在 「葉桜」です
3/22 開花 → 3/24 咲き始め → 3/26 7分咲き → 3/28 満開 → 4/1 散り始め → 4/5 落下盛ん → 4/7 葉桜
>>ウェザーニュース開花予想・天気予報<<

<千歳川沿い桜並木>
開花時期:例年3月下旬~4月初旬
所在地:静岡県熱海市泉211(福泉寺から熱海ガス泉営業所の間)
※本年は護岸工事中のため、点灯区間が短くなっています。
>>西村京太郎記念館<<(湯河原町宮上42-29) の向かい側に桜並木があります。
※近隣に駐車場はございません。
ライトアップ期間:令和4年3月25日(金)~4月上旬頃(桜の開花状況にあわせます)
ライトアップ時間:18:00~22:00頃
★新型コロナウィルスの感染の広がり、多数の人が集まる場所における感染リスクがあることを踏まえ、付近での花見目的の宴会、飲食の自粛など感染の拡大防止につながる行動をお願いいたします。
お問合せ >>伊豆湯河原温泉観光協会<< 電話:0465-62-5135
ルート案内
-
JR湯河原駅より徒歩15分(西村京太郎記念館向かい側)
到着