特集
自らの眼と信念をもってこの世界をみつめ、湯河原の隣町・真鶴で人知れず絵を描いていた髙良眞木。
平塚市美術館の所蔵作品に加えて、初公開となるスケッチや挿絵原画などもあわせて約120点を紹介。
町立湯河原美術館特別展「髙良眞木 まなざしの奥に」
湯河原の隣町・真鶴で、人知れず絵を描いていた高良眞木(こうらまき1930~2011)。
社会運動家で童話作家の浜田糸衛(はまだいとえ 1907~2010)と共に暮らしながら、身のまわりの木や花、土地の風景や働く人々の姿を描きました。
幼少期の自由学園での自由画教育や、アメリカとパリでの留学経験はあるものの、独学で絵とむきあってきた高良の作品は不思議な魅力をたたえています。
対象にむけられた鋭い眼差しによって画面上に探りあてられた線や色彩は、迫真性を超えて存在感を放ち、観る者の心にせまってきます。
生涯孤高に絵を描き続けた高良の名は広く知られてはいませんが、その才能は美術批評家の瀧口修造、洲之内徹、画家の中川一政などに評価されています。
日中友好と平和、フェミニズムの活動にも尽力した高良は、自らの眼と信念をもってこの世界をみつめ、自然と人と社会との共生を目指して生きたひとりの画家でありました。
本展では平塚市美術館の特別協力により、同館所蔵の主要な高良作品を軸に、初公開となるスケッチや挿絵原画、下絵などもあわせて約120点を紹介します。
※子ども向け鑑賞ガイドシートも用意しています。
会期:2024年9月27日(金)~12月16日(月)
前期 9月27日(金)~11月5日(火)
後期 11月7日(木)~12月16日(月)
※作品保護のため、前期と後期で一部展示替えがあります。